2012年4月30日月曜日


木製ミニカー模型をフィンランドから空輸配達!小さなお子様から楽しめる最高級ウッドモデルです。


■フィンランドの最高ランクの白樺無垢材で作った「ジグソーパズル」のようなミニカーセットです。

木製パズルカー カムート【大小2個セット】について

2012年4月28日土曜日


@q
@ɋM̕ߌ~ɊւLɑ΂𑗕t܂A̓x肪Ƃ܂B ‚̂ƂԎȂȂȂ̂ŁAvveƂ͂ȒĉȂ̂낤ƎvĂƂłAłȂƕ͍̂KȂƂłB ̌`ł̂ŕK̎ɓYĂȂ̂łAM̂𑸏dA̕Ɋւĉ߂ĕߌ~ɂ‚ċM̂lƎv܂B


@܂u͂߁v̕ɊւĂłAi̐ԓx߂ׂƂ܂ł͈٘_͂܂B

@̌́uR̎IplƂA̗p͐ɕKvŒ𖞂xōsƂKvɂȂ܂vƂ̂́AꌩƂ炵Ă‚͘_IɐĂ܂B ɍŒKvȗʂpĂR邱Ƃ΁AłȂʂ𗘗pĂRȂƂ邩łB ł^ɕKvȂ̂́AR͂ǂꂾgΎIɏɓnėpĂ邩ɒ邱ƂȂ̂ł͂Ȃł傤B Ƃɍŋ߂̎Rی^ł́A̗Qɒڊ֌WȂR݂̂ی삹ƐɑiXi̓_ɂ‚Ă͍Ōɏqׂ܂jɁAɗĉłی삹Ǝ咣̂ł͂ȂAÂɎR͂̕邱Ƃ̐tłƎv܂B

@ɁAEHƂWߘQĂ{ƂłA{f՗ƂĂȏAĖʐςRyn炵Ĕ_qƂł̐HƎɑ҂łȂȏAOHƂʂɗÂ͓Rł͂Ȃł傤B Ƃvve͎RfՑ̐ɔ΂ŁA]ˎ̂悤ɐHƂ̎i邱Ƃbg[ɂĂ̂ł傤B lłA͂ptbgȂǂɂƎv܂B ́AiiȉɔׂĐHƁEGlM[ȂǂґɎgĂ̂͊mƎv܂B {̐HƂ̚nD̐HƗAo̎R‹j󂷂ꍇ邱ƂmĂ܂B ŕKvȂ̂͂܂ĂÂȒƋc_łB {ɐHƂAo邨ŎR‹j󂳂ꍇ΁Ał͂Ȃ̍̌oς邨ꍇ͂łB _jƂ邨Ăꍇł傤B ł{̐HƗAoɔ̎Yƍ\̕ωƂɕt鎩R‹Ƃ̊֘A􂢂āAQP[XXwEĂ΂̂łB vveŐϋɓIɂsĂ͂łB ЂƂɂāu{͐EHƂWߘQcvƂ悤ȃZZ[Viȕ\̂͐ԐVRŗLQvł傤B

@ĎłAuNWی́ACmԌn̕ی}ŏdvȉۑłvƂ܂B ~̕ی삪dvłȂƂ͎͌܂񂪁ACmԌnƌƂAɂ͊CɐSĂ̐܂܂Ă͂łB ɂvve~bVɁȗlvƂ邩ɂ́A~̂悤ȚMł͂ȂAށALށAbkށACށÂقA[oɎ܂ŕی̑ΏۂɂȂ͂łB ܂ł܂񂪁AMނ͑̐ɈˑĐۂĂ܂B ̃OlƂAʒiMނ͓Iȗɂ͂ȂAނ뉺قǕی̕KvƂl̂łBiႦ΁AlނłłA͍܂񂪁AAł񂾂lނ͐Ă܂Bj

@b߂܂傤B CmƂ͌~΂ł͂܂B ʂɐHƂƂčLpĂ鋛ޑSłB ĊCmԌn̕ی}낤ƌ̂ȂACɐ鐶S̕ی삪dvƌȂ΂ł͂܂񂩁B vve̎pɋ^傫ȗR̈‚ɂ܂B ɏdvȂ̂ƂłȂ̂ʂĂ̂ł傤BiłdvƍlĂƂł傤H@vve͗Ⴆ΃n^n^zOI{C̃jV̕ی̂߂ɍLoƂł傤Hj

@Ƀ~N~̎ʂ̖łAC悲Ƃ̎ʂ̍ZF߂ȂƂ͖̂炩ɂƎv܂B Xm̍L炵Ăǂɒ̂łȏANƂɊCʂ̒sẐ́AŏƂ͌܂񂪎ʂ𐄒肷L͂ȕ@ƌׂł傤B _PȍẐ܂ܗpׂǂɂ͖肪ł傤Aʂ𐄑dvȊbɂȂ邱Ƃ͊młB łȂƂȂAC悲Ƃ̎ʒ͂ʂƂƂɂȂĂ܂܂B ߌ~h̏퓅íuȂAȂvƌƂłAȂႦ΃ViKX~̎ʂ̌~̕ߊl֎~ꂽɑĂȂƂ͂ǂĕ̂ł傤B f[^MpłȂƌȂAł̋ꂪ~ɂ‚Ă͒񎦂ꂽʂ𗘗pAʂLxȌ~ɂ‚Ă̂݁uȂAȂvƂ͖̂Ă܂B

@_pŜ߂ɐʂ͏ȖڂɌĂ悢ƂƂ͂ł傤B ł~N~̎ʂ45łÄ͈ʂ؂̂Ă40łƎv܂B ~N~76ĂqlriǗxjɂߊl"\瓪ƂȂA40ĕߊl"\Ȃ̂͐瓪ł\܂܂B œ{ߌ~ƌ΂点A瓪ł͍̎ZȂ~߂ƌΎ~߂ɔC΂ł͂܂񂩁B

@Ƃ낪ۂɂ͂hvbȊwψ̊qlr͑ŔیĂ̂łî߂ɉpl̉Ȋwψ͎CƂƂłjB ͌~Âɒŕߊl"\Ȕ͈͓ŗpƂuIpvhvblĂȂ؋łB hvb͌~́uspvlĂȂ̂łB ƂƁuIpvĂvve̕jƂ͂ȂƎv܂Aǂlł傤B

2012年4月27日金曜日


つしまラジコンクラブ アーカイブ

 UP DATE: 2010.11.14
 
 つしまラジコンクラブ 

              SUPPORT & DATA
                               A R C H I V E
                                                    

  あなたの経験による原因と結果やNo-HowなどUPしましょう。
 掲示板に入り自由書き込みをしてください。
 このページに転載させていただきます。

 (ご注意) 投稿・記載内容は,推奨保証されているものではありません。
         
また,いかなる結果も一切の責任を負いません。
         
あくまでも参考程度にしてください。

 CONTENTS
  飛行場での安全管理規則・会則の一般例             プロポのメモリーバックアップバッテリー
  2.4GHz帯を考える                        つしまラジコンクラブ 上空用バンド使用状況
  外部リンク・用語辞典

  飛行機編
     プロペラ/サーボ/プラグの選択 
     モーターとアンプ
     バッテリー
     基本セッティング
     ビギナーの機体選び
      ブレークインとキャブレター調整
      ビギナー卒業のフライト練習

  ヘリコプター編
     振動の発生とチェック
     安定ホバリングのために
     ホバリングを目指して
     対面ホバリングを目指して
     上空飛行を目指して
     F3C&3Dフライトモードと演技
     ノーマル&スタントモードの設定 No-How
     基本チェックポイント
     6chプロポでヘリのジャイロをコントロールする
      初めてのスタントモード
      
Wピストンリングとキャブの大口径化

 


クラブ飛行場,レンタル飛行場などでの安全管理規則・会則の一般例

 ◎ 飛行場には安全監視員をおき,安全・環境・運営の管理に最大限の権限を持たせること。
 ◎ 安全監視員は,危険なフライト,整備不良機によるフライトなど問題が有る場合は,
    ただちにフライトを停止させることができること。

 ◎ 全ての参加者は,安全監視員の指示に従うこと。
 ◎ フライヤーは,ラジコン賠償責任補償(ラジコン保険)に加入している,またはラジコン操縦士登録証が有効であること。
 ◎ フライト前点検(機体,プロポ,バッテリー,メカ動作など)を行うこと。

 ◎ エンジン機は,マフラー(消音効果があるもの)を装着すること。

 ◎ 参加者全員の使用バンドを確認・把握し、送信機の電源を入れるときは,同一バンド使用者の承諾を得ること。
 ◎ フライトを開始する時は,それを明確に伝え,フィールド(ランエェイ)の安全を確認して離陸を開始すること

 ◎ 手空きの参加者は,なるべくフライト開始者の助手をすること。
 ◎ 参加者やギャラリーの頭上,後方,危険箇所でのフライトをしないこと。
 ◎ 飛行機のエンジン始動後は、プロペラの周囲及び前方に人を近付けないこと。
 ◎ ヘリコプターのローターが回転を始めたら,半径10m以内に人を近付けないこと。
 ◎ 熟練者は,初心者の飛行が安全に行えるよう,マナーも含め指導をすること。
 ◎ フライトを終了する時は,それを明確に伝え,フィールド(ランウェイ)の安全確認を助手または周囲の者にも依頼し,
    着陸を開始すること。

 ◎ フライト終了時には、速やかに電源を切り、他の同一バンド使用者にバンドの使用権を譲ること。
 ◎ フィールド内外の不慮の事故に対しては,当事者が真摯に対処し,全責任を負うこと。
 ◎ 
墜落等が発生した場合、フライト中の機体を速やかに着陸させること。
    機体回収及び後始末の手伝いをすること。

 ◎ 飛行場の使用時間を守ること。
 ◎ 飛行場の美化に努め,ごみは各自持ち帰ること。

 ラジコン事故の報道などにより,RCが危険な遊びだと見られつつある。 不注意による事故は社会の注目を浴び運用環境を縮小させてしまいます。 RCに関する十分な知識を持ち、その取り扱いや社会に不安や迷惑を与えない配慮のある運用が特に求められています。

 >>TOP


プロポのメモリーバックアップバッテリー

 プロポを長年使っていると,使用状態にもより長短はありますが,設定メモリーが消えてしまうことがある。 これは,パックアップ電源を必要としないメモリー搭載機を除けば,いずれは起こることです。 メモリーのバックアップ用バッテリーが消耗して,記録していたメモリーが消えてしまうからです。 プロポのメモリー・バックアップ用バッテリーに,コイン電池が基板にハンダ付けされています。 もちろんメーカー・サービスに送れば有償で交換してくれます。 高級機ならべつだが,古くなったプロポだと,工賃に往復の送料をかけてまで交換するか考えてしまう。  タブ付き(ハンダ付け用の端子がスポット溶接されている)電池は一般的には販� �されていないようです。 ネットで探すか,プロポメーカーにお願いしてバッテリーだけ手に入れるということはできるかも知れません。 同仕様の交換バッテリーがある場合と無い場合で,その交換について考えてみましょう。
  
 〈分解〉
 まずモジュール付きであればモジュールを外し,プロポの正面部と背面部を合わせているネジを外します。 背面部(モジュール側)にも基板が付いていて,正面部ワイヤーで繋がっている場合は,ワイヤーコネクターを抜いて分離しておきます。 ワイヤーがコネクターを使用せず,直接両方の基板にハンダ付けされている場合は,断線に注意をはらって作業をします。 その時点でメイン基板(設定パネル側)にパッテリーが見あたらない場合,メイン基板の裏面に付け� �れている場合もあります。 限られたスペース内での基板には,両面基板(基板の両面に部品が付けられる2層基板)が使われています。 この基板に繋ぎ込まれているコネクターがあれば全て抜いて,バッテリーの付いている基板をボディから取り外します。 基板には,静電気でも壊れてしまうチップなどがありますから,取り扱いには十分注意しましょう。 パソコンと同様のOSがインストールされたモデルなどは,多層基板となっているそうなので,専門知識と経験の無い個人では手を出さないのが無難です。
 〈交換〉
 バッテリーのハンダ付け位置とその+-極を確認します。 ハンダゴテとハンダ除去器などを使って,バッテリーを基板から外します。 コテの当てすぎなどに注意しましょう。
 同仕様 の新しいバッテリー(タブ付きコイン電池)ならば,その取り外した跡に元通りにハンダ付けすれば終了します。 
もし,同仕様の物が手に入らなかった場合は,バッテリーの取り付け位置に被服リード線をハンダ付けします。 このリード線に同じ電圧(3V)のバッテリー(円筒形など)を極性を間違えないようにハンダ付けします。 この場合のバッテリーは,外形寸法によってプロポ内部に納まらなくなってしまうこともありますので,電池を置いても他の基盤や部品,各スティック操作に支障が無いプロポ内部のスペース,バッテリーのサイズを確認して準備しておきます。 カメラ用のバッテリーなどが入手しやすく,小型で使えると思います。 マンガン電池よりもリチュウム電池の方が長持ちします。 バッテリーへ� �ハンダ付けは,バッテリー内部に60℃を越える加熱をするとバッテリーが損傷したり,寿命が短くなるそうなので手早く行います。 ボタン電池の場合は,かなりの注意が必要です。 電子部品専門店で,ボタン電池ホールダーを入手して使用すれば,コイン電池へのハンダ付けが必要なく,その後の交換もバッテリーの差し替えだけになります。 円筒形(単5形のような)のバッテリーだと比較的安心してハンダ付けでき,容量が大きい分,寿命もかなり長くなります。 いづれの場合も,ハンダ付け部分,バッテリーの端子部分は絶縁しておかないと,プロポ内部でショートしてしまう恐れがありますから,適切な絶縁処理をします。
 〈組み立て〉バッテリーがプロポ操作や持ち運びで動かないよう固定し,他の基板や 駆動部に支障を与えないことを確認して,元のとおりに組み立てれば終了です。 交換作業が終了して,プロポの電源を始めて入れた時に,ディスプレーに「MEMORY ERROR」が表示されたり,アラームが鳴ることもありますが,ここで一旦電源を切って再び入れ直せば認識します。 再びエラーが出るようでしたら,交換接続ミスだと思われます。 

 (注意)
 
バッテリー交換に関わるいかなる結果も、個人の責任であり、当サイトは一切の責任を負いません。 ご自身の判断で、個人の責任において行うようお願いします。

>>TOP


2.4GHz帯を考える

 これまでのバンドと異なるのは,もちろん周波数がUHF帯であることです。 地表波減衰量が大きく,短距離の通信目的に使用されます。 2.4GHzは,無線LANやアマチュア無線でも使用するバンドです。 このバンド付近には,デジタル衛星放送やISMバンドと称される電子レンジなどの周波数などがあります。
 このバンドを使用するプロポの特徴としては,自動周波数選択機能により,他のプロポとの混信を気にする必要が無いこと。 パーソナル無線を楽しんだ経験のある人は,理解しやすいと思いますが,使用するチャンネル(周波数)は使用者が選択できず,送信機が自動的にバンドスキャンして,使用されていない空きチャンネルを割り当てるという機能です。 他人の使用中のバンド を気にする必要がないとは言っても,チャンネル数には限度があるので,無制限に同時使用できるものではありません。

 2.4GHzは波長が約12.5cmと極めて短く,送受信機のアンテナが短くてすみますが,マルチパスの影響が強くなります。 マルチパスとは,送信点からの電波が複数の経路を通って受信点に到達することです。 時間差を生じた電波を受信機の分解能によっては識別ができない,すなわちコントロールができないということが起こります。 また,この12.5cmの波長を越える機体により,マルチパスが助長されかねない。 となれば,機体の素材やアンテナの取り付け位置,マルチパス軽減に使用されるダイパシティアンテナなど,安全対策に工夫が必要となります。 ダイバシティアンテナは,TVを車載している車 によくみられる2つのTV用アンテナでお馴染みですが,これも走行中のマルチパス対策です。
 2.4GHzのようにな高い周波数になると,光のような直進特性が強くなります。 したがって,物体の陰には電波が届き難いのです。 空物の離着陸時や低空飛行中は,山や丘,建物や樹木などの陰に入らない飛行を心がけることが肝要となるでしょう。 不幸にも機体が視界から消えるロケーションに入った場合,飛行イメージによる機体の立て直しなどができない状態になることも考えられます。 それに比べて,40MHz,70MHzは電波が屈折しますので,そのリスクが幾分少ないようです。 視界から一瞬消える危険から脱した経験をお持ちのフライヤーも少なくないのではないでしょうか。

 電磁波の周波数が高くなるほど人体に及ぼす影 響が大きくなることは,専門家の判断も分かれるところで,総務省通信監理局でも懸念されていることです。 

>>TOP


つしまラジコンクラブ 上空用バンド使用状況

バンド 17 18 19 20 21 50 51 52 53 54 77 79 81 83 85
周波数MHz 72.130 72.150 72.170 72.190 72.210 72.790 72.810 72.830 72.850 72.870 40.770 40.790 40.810 40.830 40.850
使用者数

 ※ クラブメンバーで,使用バンドに変更(新・廃を含む)が生じた場合は,お知らせください。

>>TOP

2012年4月25日水曜日



外国人が興味を持つ日本文化のひとつに「和服」がある。観光地では和服を借りて写真を撮ったり、 おみやげに浴衣を買い求める海外からの旅行者が見受けられ人気。台湾の若い世代にも、和服に あこがれる女性がいるようだ。

ブログに日記をつづっている台湾人女性の彌莎(ハンドルネーム)さんは、2011年11月末に京都に 旅行した記録を掲載。「日本で特別な体験をした。それは、少女の心になって着物を着たこと!」と 書きつづった。

京都には恋人と一緒に行ったという彌莎さんは、京都の旅行記をつづっているブロガーの意見を 出発前に参考にし「京都で和服に変身することを決めた」という。そして台湾の人々によく知られて いる「染匠」という店で、着物をレンタルしようと決意。「京都にはたくさんお寺があるが、私は初体験 を清水寺に捧げたい。そして着物姿で二年坂や三年坂をゆっくり歩き写真を撮りたい」などと述べ、 下調べや計画をばっちりこなしていたことがうかがえる。

実際訪ねてみると、「染匠という店は、年配女性が経営していてゴージャズな飾り物はなかったが、 伝統ある店で気品であふれていた。着物のレンタル価格は5250円で決して安くはない。でも体験価値 は十分あり! 予約を忘れた私はたまたま運良くレンタルできたが、絶対に予約するべき。みなさん、 忘れないでね!」と伝えた彌莎さん。台湾の人々にとって、いい情報になることだろう。

2012年4月24日火曜日


ライフネット生命保険について、著名人のものから一般の方々のものに至るまで、様々な評判やメッセージがインターネット上で発信されています。みなさんがライフネット生命保険について、どのように感じられたか、ぜひ、お読みください。

※ご承諾をいただいた上で掲載しております。

記事一覧

金融危機であなたの生命保険契約をどうするか?

山崎元のマルチスコープ ダイヤモンド・オンライン

世界的な金融の混乱の影響を受けて、ついに大和生命が破綻した。大和生命は、もともと財務的に苦しかったことに加えて、リスクの高い運用をしていたので、特殊なケースだと言われているが、今後、金融危機がさらに…

2012年4月22日日曜日


「●は行の外国映画の監督①」の インデックッスへ Prev|NEXT ⇒ 【1443】J・ヒューストン「キー・ラーゴ
「○外国映画 【制作年順】」の インデックッスへ 「○都内の主な閉館映画館」の インデックッスへ(旧・日比谷スカラ座)

トム・クルーズ夫婦新婚時の作品。「ランドラッシュ」が印象深かった「遥かなる大地」。

           
「遥かなる大地へ」チラシ 「遥かなる大地へ [DVD]」   「トップガン」チラシ 「トップガン [DVD]」

 農民が地主の横暴に苦しめられた19世紀末のアイルランド、小作農ジョセフ(トム・クルーズ)の父も、厳しい地代の取立ての混乱で事故死する。更に地主の配下に家を焼かれ、怒ったジョセフは地主を射殺しようと地主邸に向かうが失敗、銃の暴発のため負傷し、復讐相手の邸で介抱を受けるという間抜けな結果となる。そこには、放火の張本人で地主令嬢と結婚を図るスティーブン(トーマス・ギブソン)がいて、ジョセフは彼を襲うも再度失敗し、彼と決闘させられることに。そこへ、実はスティーブンのお高くとまった性格が嫌いで、堅苦しい生活を捨てアメリカ行きを望む地主令嬢のシャノン(ニコール・キッドマン)が現れ、ジョセフを攫うように連れ去り、2人のアメリカ行きの旅が始まる―。

2012年4月21日土曜日


ノーマルスーツのお話

ジオンの残業
〜ノーマルスーツのお話〜


2010年12月にノーマルスーツについての話がありました。



宇宙世紀の病院  投稿者:しせい

現代の日本ではベット数が19以下だと医院、20以上だと病院となっていますが、宇宙世紀ではこの区別はどうなっているんでしょう?

また、健康保険制度は国によってかなり違いますが、地球連邦の成立時、どう統合されたのでしょうか?
----------------------------------------------------------
>そういえばジオンの艦船だと艦橋でノーマルスーツをあまり着ていないような。
連邦の艦船だと艦橋でもきっちり着ているのに…
(前にこれ出ましたっけ?)

「めぐりあい」では、
"ドレン 「バーカ、指揮官が真っ先にノーマルスーツを着られるかよ。兵士達を怯えさせてどうなる」
というセリフがあるそうです。

これは、ドレンだけの考えなのでしょうか?ジオン軍全体の考えなのでしょうか� ��
(前にこれ出ましたっけ?)



宇宙船地球号  投稿者:KS

極論すればスペースコロニーも「大規模な宇宙船」の一種です。
つまりジオンの人間にとって、MSや小型艇はともかく、ムサイなどの「その中で数日間寝泊まりする」艦船は、ある意味で日常生活の延長と言えるでしょう。
だとすれば動きも制限されるし煩わしいノーマルスーツを着用しないのは自然な事ですし、艦橋でのノーマルスーツ着用は「安全が保証されない状況」「緊張を強いられる非常時」というイメージになってしまうのかも知れません。



ノーマルスーツ  投稿者:龍崎海

戦闘によって艦が破壊された場合の生存率が着てもあまりあがらないのであれば、そういう考えが出てもおかしくないと思いますが、どうなのでしょうね?
それに、ノーマルスーツを着ると戦闘行動で支障が出たりするのでしょうかね?
でないなら、軍服という位置づけで着るように意識させたほうがいいと思うですがね。



メタな話  投稿者:L

日本における病院と診療所の違いといった、行政的な区分などは、
宇宙世紀で参照できるような、資料とよべるようなものがないのでパス。

ジオン系がノーマルスーツを着ないのが目立つのは、
@やられるものかよ!的心意気、を部下に示す
A俺が真っ先に死んでやるさ!的心意気、を部下に示す
といった、第一次・二次大戦時代のエピソードが元ネタにあるのは間違いないわけで。

ララァの遺言がなければノーマルスーツなんて着ないよ派だったシャア、
その部下だったドレンさんだけに薫陶も受け継いでいたんでしょう。

実際、宇宙世紀の艦って、あたりどころ次第でめがっさな大爆発しますし、
そうでなくても歩兵バズで抜かれるような艦橋剥き出し(グワジン)だったり…

そのへんふまえて、高級仕官やパイロットにはやルーズだったジオンと、
数%でも助かる可能性があるなら軍規で縛って着用の連邦…と、
これまた史実からのネタ、フレーバーとして楽しむところかなと思います。



着心地抜群  投稿者:KS

2012年4月19日木曜日


 最近、このブログや本を読んで下さった方からメールを頂く機会が増えました。
 皆様とても鋭い視点で感想を述べられていたり、心暖まる応援を書いて下さっていたりと、本当にありがたいです。そして、中には「今、この世界に何かをしなければと、とても焦っている」というメッセージを下さる方々が複数いらっしゃいます。
 私はこういう方々のメッセージを読むたびに、世界や社会、地球のことを他人事ではなく「自分のこと」のように思い、自分のように痛みを感じている人達がいらっしゃる事実を知って、とても励まされている次第です。

 私が去年の10月、エハン・デラヴィさんと初めてお逢いしてインタビューした時も、まさに「その状況下」にいました。
 当時私は、アラビア語学校の学生でした。
 9.11をきっかけに「このままじゃいけない」という焦燥感に煽られ、世界の平和が本当に訪れるのか──その為にはどうしたらいいのかをひたすら模索し、ずっと走り続けて来たのです。
 イラク戦争当時も、「市民に犠牲者はいない」というアメリカの報道をまるであざ笑うかのように、頭を撃ち抜かれたイラク少女の遺体の写真がネットで公開された時は、「真実は一体、どこにあるのか」と発狂しそうなぐらい追い込まれた程でした。
 その日を境に私は「イスラム教」について調べるようになり、そこから派生して、アラビア語を勉強するようになったのです。

 日本はどうしてもアメリカの意見を鵜呑みにしやすいせいか、イスラム教というと「好戦的」「戒律に厳しすぎる」という印象が強いようですが、実際はそんなことありません。
 確かに、一部そうした過激派な人もいるのは事実ですが、そんなことをいったら日本だって同じですよね? 日本人全員が右翼か──と聞かれたら答えがNOであるのと同じように、イスラム教だって、全員が過激派なわけでは決してないのです。
 それどころか、彼らはすごく友好的です。
「イスラムは女性蔑視が酷い」という人達もいますが──確かに、女性と男性の格差がはっきりしているのは事実です。しかし、それは「女性と男性という性による格差」から生じているものでしかなく、それを彼らはしっかり受け入れているので、変ないがみ合いやフェミニズムの主張といったものもありません。それどころか、むしろ夫婦仲はとても良かったりするのです。奥さんはご主人の尊厳をきちんと守り、そしてご主人も、奥さんや子供の面倒をしっかりみる──そんな関係性なのです。

2012年4月16日月曜日


1 :足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 17:06:11.16 ID:36oJf9s0
前スレ
【23】AIR JORDAN XLIII【2012】

Nike Talk
Jordan Brand

22 :足元見られる名無しさん:2012/03/19(月) 09:36:50.47 ID:Fg8C09Mj


99 :足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 09:17:18.88 ID:gcFSfPrC
LTD シカゴ売り切れたみたいだけど、不自然な売り切れ方だった。
多分奇跡の再々入荷があるんだろうな。
103 :足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 12:15:49.02 ID:1i/+UNMH
>>99
それは水曜に「全品セール」をしたからだな
今日の夕方には復活するよ、いつもの事

ところで並行で白セメ4買ったヤツいるか?
タンの隠れた部分に「TWENTYTWELVE」って入ってるか?
入ってなきゃフェイクみたいだぞ

115 :足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 21:29:41.56 ID:WlZ51SAg
Ollieが今月もジョーダン押してたから立ち読みしてきた。
先月に続きまた5が一番人気ってなってたけどみなさんはどう思います?
ミタの店主が一ページ使って3ステと11LOWのアウトレットコンビをおススメしてたのは笑ったW
200 :足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 17:58:32.75 ID:8GIhwSBD
どうしたの?このスレ
この一ヶ月で変な人増えてないか

まぁ今みたいなネタ切れの時期はこんなレスしかつかないか

2012年4月12日木曜日


〔英オックスフォード〕コロンビア大学(ニューヨーク)放射線研究センター放射線腫瘍学のDavid J. Brenner博士らは「若年層と比べた中年層の放射線被ばくによるがんリスクは,これまで考えられてきたほど低くない」との研究結果をJournal of the National Cancer Institute(2010; 102: 1628-1636)に発表した。

原爆被爆者のデータを再分析

 小児では成人に比べて放射線に対する感受性が高く,被ばくによる発がんリスクも高い。一般に被ばく時の年齢が高いほど,放射線誘発がんリスクは低いとのデータもある。

 一方,日本の原爆被ばく生存者を対象とした長期研究の結果から,被ばく時の年齢が30歳前後からそれ以降になると放射線誘発がんリスクは低下しなくなることが分かっている。

 Brenner博士らは,放射線被ばくによるがんリスクと被ばく時の年齢との関係を明らかにするため,放射線の被ばくから発がんに至るには2つのプロセスがあるという想定で,日本の原爆被ばく生存者のデータを再分析した。

 第1のプロセスは,正常な幹細胞を前がん細胞に転換する遺伝子変異が起こるイニシエーションプロセスで,第2のプロセスは体内に既存する前がん細胞を増幅させるプロモーションプロセスである。

 同博士らによると,小児ではイニシエーションプロセスの影響が優位で,既に前がん細胞を多く有する中年期の成人ではプロモーションプロセスの影響が優位と考えられる。

 同博士らは,こうした生物学的な作用に基づくモデルを開発し,日本の原爆被ばく生存者のデータに応用した。その結果,このモデルによって同生存者における被ばく時の年齢に関連したがんリスクのパターンが再現できた。

 また,米国人のデータを用いて同モデルでのがんリスクを予測したところ,30~60歳の年齢層で予測がんリスクとデータとの一致が確認された。

低線量被爆の重要性を示唆

 Brenner博士らは「中年期以降の放射線被ばくによるがんリスクが従来の考え方とは異なり,いくつかの腫瘍については増加する可能性がある」と指 摘。また,「今回の研究結果は,中年期の成人を対象に普及しているX線診断や,同じく中年期の成人が多く従事する放射線を取り扱う職業に関して,重要な情報を提示している」と述べている。

 同博士らは「疫学的エビデンスによると,成人における被ばくに関しては,一般に被ばく時の年齢が高くなるに伴い放射線リスクが低下することはない。ま た,被ばくから発がんに至るまでの2つのプロセスは,今回の結果が生物学的に妥当であることを裏付けている」と説明している。

 国際疫学研究所(米メリーランド州ロックビル)とバンダービルト大学(米テネシー州ナッシュビル)のJohn D. Boice博士は,同誌の付随論評(2010; 102: 1606-1609)で「日本人のデータを一般化して米国人に適用するのは妥当ではない。そのようなデータは不確実で,今回の研究結果と矛盾するデータや モデルが存在する」と指摘している。

 しかし,同博士は「この生物学モデルによって興味深い仮説が立てられ,それらの結論が,われわれの社会における低線量放射線被ばくが今後も重要であることを再確認させてくれる」と述べている。

*****************************************************************************

日本でも被爆する検査によってガンが4%増加するという報告がありましたが、日本のガン患者の1~2%は不必要なCTや透視で起きている可能性があります。(もちろん必要な検査は受けなければいけませんが。)

被爆量の多いCTや透視下の検査は最低限にするべきでしょう。

消化管以外はMRIの方が情報量が上回っているし、消化管ではエコーで代用できるものもあります。

小児科領域で言えば、意識やバイタルがしっかりしている頭部外傷はMRIの方が好ましく 、

副鼻腔炎はWaters法で十分だし、上手な医師や技師はエコーで副鼻腔炎の診断ができます。(筆者はエコーによる副鼻腔炎の診断はできません。) また、臨床症状だけで判断しても十分です。

腸重積もエコーで十分です。腹部CTを撮るぐらいなら、試しに透視下で高圧浣腸した方が二重に被爆せずに済みます。

虫垂炎はエコーでは判断が難しいことが多く、明らかな例以外はCTは撮った方が良いでしょう。

****************************************************************************

上記の記載は2011年2月17日に行いましたが、3月11日の東日本大震災以降に起きた福島原発の事故によって、放射性物質が放出されたことに伴い、下記の記載を4月17日に増補しました。

≪福島原発事故の影響について≫

まず大きく分けて、

A.内部被爆

  1.ヨウ素(I-131)

  2.セシウム(Cs-137、Cs-134)

  3.ストロンチウム(Sr-90)

  4.プルトニウム(Pu-238、Pu-239)

B.外部被爆

に分けて考える必要があります。

  東京に住んでいる場合、A-4 と B は関係ありません。

  外部被爆では核種は関係ありません。αかβかγ崩壊かという3種類の違いだけが問題になります。

プルトニウム自体に強い化学毒性があり、またα崩壊するため人体への毒性はとても強いのですが、チェルノブイリですらプルトニウムの飛散は30km以内でした。福島県に住む人以外関係ありません。

また勘違いが多いのですが、半減期が長い方が問題ではなく、短い方が1秒当たりに出す放射線の量が多くなるため問題です。

ウランは世界中の岩石中に微量ながら含まれているが、人体への影響が問題にならないのは半減期が非常に長いからです。

しかし濃縮すると臨界に達し、自然界に含まれるウランより速く分裂して多くの放射線を出します。

キュリー夫人が死んだのも、マンハッ� ��ン計画に参加したフォンノイマンやファインマンが死んだのもおそらく外部被爆が大きかったためと思われます。

臨界点に達した放射線源に近い場所で仕事をしている人だけが外部被爆の影響を受けます。

東京に飛来する放射性物質は、I-131>>Cs-137≒Cs-134>Sr-90の順に多いです。(時間が経つと半減期の違いから、Cs-137>Cs-134となります。)

これらはα線を出しません。β線とγ線が人体のDNAを傷付けることで、ガン細胞に変わったり、もっと損傷が酷ければ細胞分裂することすらできなくなって、急性放射性障害を引き起こします。

この3種の核種は人体での分布が違います。

A-1.  I-131は甲状腺に集積するため、β線による障害も甲状腺組織に集中する。

A-2.  Cs-137、Cs-134はKと同様に分布するため主な集積臓器は筋肉である。

A-3.  Sr-90はCaと同様に分布するため主な集積臓器は骨である。

これらのデータ集積は難しく、

Data-1.  広島と長崎の生存者の発ガンリスク上昇

Data-2.  アメリカやソ連での地上核実験が行われた1940年代以降の疫学調査

Data-3.  チェルノブイリ周辺住民の発ガンリスク上昇

Data-4.  動物実験

ぐらいしか参照するものがありません。

外部被爆で、白血病と白内障が最初に増えます。(Data-1.)

内部被爆で、甲状腺癌が最初に増えます。(Data-3.)

≪広島と長崎の被爆生存者の発ガンリスク≫

図1 原爆被爆者における白血病の過剰絶対リスクと線量の関係
1950年時点での広島と長崎の原爆生存者集団8万6572人を追跡調査。白血病は被爆後最も早く発生した腫瘍。白血病死亡頻度(過剰絶対リスク)は、約2.5Svまでは線量が大きいほど増加する傾向にあるが、0.05~0.1Svの低線量域ではゼロ以下。
(出典:Radiat Res 1996;146:1-27.)

やまもと なおゆき氏 (○放射線科医。愛媛県緊急被ばく医療アドバイザー。2011年3月まで、同県「初期被ばく医療機関」に指定されている市立八幡浜総合病院(愛媛県八幡浜市)副院長。)

が日経メディカル4月号に書いた記事から抜粋します。

***************************************************

 これまで日本の原爆被災者の追跡調査(図1)や、諸外国での事故などの被害者調査が綿密に行われており、100ミリシーベルト(mSv)未満の被曝で悪 性腫瘍の発生が増えることは認められていない。100mSv以上であればリスクが数%高くなるといえるが、その上昇はわずかであり、喫煙や化学物質などの影響よりも低いといわれている。

(注釈:1人が年間に受ける自然被曝量は世界の平均は約2.4mSv、日本の平均は1.4~1.6mSvである。ブラジルやボリビアの一部地域では放射性物質を含む岩石が多く、足下から10mSv/yr以上の被爆する。

 許容できる放射線量に対しWHOは放射能の量は変動するので、なかなか断定が難しいとしながらも
 「1年間の量にして10ミリシーベルトだと外出を避ける。50ミリシーベルトだとそこから避難すべき量。広島、長崎では500ミリシーベルトの放射線量を受けた人の3割がガンで死亡している」
 と語った。)

胎児の奇形発生は100mSv、男性の一時的不妊は精巣に150mSv、リンパ球減少は500mSvで生じる可能性がある。

(以下、略)

***************************************************

以上から外部被爆は100mSv/yrを上限とした方が良さそうである。

福島で働く人の上限を一時的に100mSv/yr→250mSvに引き上げたが、個人的には挙児希望のある従業員は100mSv/yrとした方が良いと思う。

上記のように、地上核実験が盛んだった頃の低線量被爆が、現在のアメリカ人中高年層の発ガンリスクの高さを説明できる可能性が指摘されています。

≪チェルノブイリ周辺における内部被爆≫

・チェルノブイリ周辺では追跡できている数十万人の中で6000人以上の小児甲状腺癌が発生した。

・その多くは、16歳以下であった。

・高濃度汚染地域では、それ以前の甲状腺癌発生率の約100倍であった。(本来は甲状腺癌は小児人口10万人に1人以下の発生率。)

・成人になると発ガンリスクは1/8に低下。特に40歳以上は殆ど甲状腺癌を発症していない。

・原因はI-131であり、牧草+土壌→牛乳、山羊乳、羊乳という経路で濃縮された。

・Cs-134やCs-137由来の発ガンは報告されていない。

・チェルノブイリ周辺で避難した人達の平均被爆量は50mSvであった。

・甲状腺癌は被爆5~10年後に発症している。

・2011年現在も半径30km以内は立ち入り禁止となっているが、100~200km離れたHot spotと呼ばれる高濃度汚染域がある。

(ソースはチェルノブイリ周辺の甲状腺癌患者に対し、5年以上に渡り、手術や治療を行った元信州大助教授・菅谷昭先生・現松本市長の発言です。)

≪I-131による発ガンリスク≫

CDCのサイトを訳しました。

<小児のI-131に対するリスク>
同量のI-131を摂取した場合、成人に対して、
・新生児は16倍被爆する。
・1歳未満の乳児は8倍被爆する。
・5歳児は4倍被爆する。 

(CDCのサイトを読むと、甲状腺の重さで被爆量を比較するという単純な評価でしかありません。 新生児の甲状腺重量は1g、月齢6で2g、5歳児で4~5g、成人で15~20gであることを言い換えただけです。体重比でわずか1/3000程度の小さな臓器にI-131が集積するのです。年齢やヨウ素の過不足によって甲状腺への取り込み率は違いますが、人では摂取量の20~30%が甲状腺に吸収され、残りは腎排泄されます。大雑把に言って、内部被爆は外部被爆の1000倍危険だと言えます。)

<妊婦、授乳婦I-131に対するリスク>
・妊婦はヨウ素の取り込みが亢進している。特に、1st trimesterは顕著である。
・ヨウ素は胎盤を通過する。
・2nd trimester以降は胎児の甲状腺へのヨウ素の取り込みが亢進し、蓄積される。
・産後1週間は母体の甲状腺へのヨウ素取り込みは4倍まで亢進。
・母親に取り込まれたヨウ素の1/4が母乳に分泌され、乳児に移行する。
・20歳になる頃までリスクは続くが、年齢と共にリスクは減っていく。

<ミルクに含まれるI-131に対するリスク>
・農村部では新鮮な牛乳がよく飲まれている。
 都市部では消費されるまでに時間が経つので、リスクは減っていく。
・ヨウ素が不足している地域ではリスクが上昇する。
・山羊や羊の乳は、牛乳の10倍、ヨウ素が濃縮される。
 (哺乳類の血清から母乳への濃縮は、種によって差があるようです。)

ということでした。

このCDCのサイトでは若年で代謝が亢進していることは考慮されていない数字が表記されています。
また同時に、代謝の活発さを考慮する必要があることも、CDCのサイトに書かれています。
15歳と40歳では体重や甲状腺の重さは殆ど有意差はないかも知れないけれど、
発ガン率は大きく違います。 

筆者の個人的見解ですが代謝の違いに対して最低でも2倍の係数を乗じて、外部被爆の安全上限の2000倍以上厳しく考えた方が良いと思います。(未成年の平均甲状腺サイズが成人の1/4と仮定して、実際は8倍違ったのだから最低2倍の係数が必要です。)

100mSv/yr×1/2000=0.1mSv/yr=4500Bq of I-131/yr=8.3Bq/L of I-131 × 1.5L/day × 365days 以下を新生児の基準としても良いのではないかと思っています。

つまり日本で言われている飲料水は100Bq/L以下ではなく、WHOが主張している10Bq/L以下の方が安全域として好ましいと考えます。

EPAは0.1Bq/Lとかなり厳しい条件ですが、FDAは逆に日本と同程度の170Bq/Lとなっています。

<I-131>
U.S. Environmental Protection Agency  4 mrem/yr = 3 pCi/L = 0.1 Bq/L  continuous exposure in drinking water
FDA   170 Bq/kg (4,600 pCi/kg) in food , infant water and drinking water

National Council on Radiation Protection and Measurement (NCRP), and International Commission on Radiological Protection (ICRP)
Annual occupational exposure limits:  50 mSv (5 rem) for whole body dose 500 mSv (50 rem) for thyroid dose


≪WHOの飲料水のガイドライン≫



*****************************************************************************
Radiation Exposure from Iodine 131

Who is at Risk

* Incidence of thyroid cancer depends on many factors, including
thyroid dose and age at the time of exposure.

During 1945-1962, when they were young children (and more vulnerable
than adults to radiation exposure), many persons in the United States
were exposed to radiation fallout from I-131 from multiple sources.
Those exposures put those persons at risk for thyroid and parathyroid
disease and cancer of the thyroid.

2012年4月11日水曜日


2012年4月9日月曜日


女性好みは兜です(小さいためかわいらしい?、綺麗な兜が多いためでしょう)。
お母さん、もしくはおばあちゃんが選ぶとみなさん口をそろえて言われます。

「兜にしようと思って探しています。」

もちろん兜はいいです。兜の良さはその凝った造り(仕立)や飾り金具の綺麗さにあると思っています。数年前までは、そのコンパクトさも大きな魅力でした。
しかし!今では兜飾りにも負けないくらいコンパクトな鎧も造られています。このコンパクト鎧、結構魅力的なんです。兜と比較してみましょう。

たとえばこのような場合↑。

飾り間口が60〜70cmの小型サイズです。鎧が7号、兜が12号という大きさです。飾るスペースはほぼ同一です。(鎧飾りが間口が6cm大きい収納スペースですが、本体は櫃(「ひつ」といいます。鎧や兜の下にある黒い箱。)の中に入ります。鎧と兜単体をくらべると櫃の大きさは鎧が小さいです。

飾り台は大鎧飾りが簡単な組立て式。兜のほうはそのまま収納。屏風と合わせて一つの箱に入れる形式で大鎧飾りのほうが少し大きいです。弓太刀はまあ同じくらい。トータルでどっちもどっち。

値段もほぼ同じ。飾るスペース、収納サイズ、値段、ほぼ一緒です。買いにくる女性の多くが最初、兜飾りを希望されます。

「お買い上げありがとうございます〜。」

・・・・って、終わっていいのでしょうか?(ぉぃ

2012年4月8日日曜日


レッスン06

[ 2011.09.

2012年4月7日土曜日


塗装ではない。フイルムでマットにカラーリングチェンジ!

カーボンラッピング、マットブラックラッピングなどのカラーリングチェンジをご希望の方

「Lapps」ブランドを立ち上げました。下記の画像をクリックするとカテゴリーページに飛びます。

  

  

*画像をクリックするとカテゴリーページに移動します。

2012年4月5日木曜日


平成24年・第20回 レースレポート

日付2012年3月28日(水)

2日目は、午前中に各種目5~6m/secの安定したコンディションの中、2レースを実施しました。しかし午後は、1レースを消化後の待ち時間に、寒冷前線が通過した影響で、20m/secの突風が吹き、全艇が一斉に沈をするサバイバルな状況となりました。

このため前線通過後のレースは延期となり、明日の2レースで最終順位が決定することとなります。

明日こそは、春らしい陽気で熱戦が繰り広げられることを期待します。

2012年4月4日水曜日


(2006/03/30)

̓vObƂ̂ƂȂ̂ŁAƎĂ݂B


^ƕۑƖō¥Ă铖TCgBۂ˂B


CB͉ÎĂƂvB߂B


̂}鐬ō¥Ă̂ŃB


N͂܂Hł͂ȂƂwԂׂB


N͉B


ŃccAȂłB


Ƃ‾bNX邱Ƃŏɕω悤łBƑ҂āB


iԂĂTCĝ80%̃TCg͓w͂ō¥Ă炵BTCĝǂꂩɊY郏PBȂ񂾂ȁBƌ񂾁B

---

܂ōXVł΂邩B


(2006/03/29)

gEdXEi鏴BGMSĐ؂oă_ĐĂ郁fBAvC[A10ȍĐ܂łɐNz3IȂĂꂽƂ́ÂȂɂӖ̂낤B

---

_uCpNgB


ӂǂj͕`Ȃӂǂ`IIPI

ʂj18ւӂǂQ[݂̑ɋCtĂ܂Ƃ͈؊֌WB
܂Ă⏗gɕtP[X̃thV̎QlɂȂĎ͂BĂ͂Ȃ̂B

ĂȁA

>W F thVbVCAhx`[
Ƃ1‚̃WƂĎsɗʂ悤ƍl鍪f炵B̘̍c݂˂Jߏ̂B
Ahx`[̖cĂ_Ō̗ǐSƂł΂̔jVrɋɂ܂関¥L̃Q[WuƊEvƋ‚Ă܂APɃ[ᔽȂƎvł܂Ђ̈ӌB₢ł˃F悻ȂB

ƁAthV̖͂thVuu䂯IthVvȂRec𔭌Ă܂Am̐E¥Ăm̕З؂ɐGĂ݂邽߁A΂đSǂł݂]}jÄۂ󂯂Bꂩǂł݂l͊mł鎩YꂸɁASēǔjĂ炢B‚łɌ΃thV̖͂͂Ƃ`ĂȂBƂłȂBÔ2ǂݒĖ{Cŗ悤Ǝ݂_BȂ݂ɐDɂNǃT[rXpӂĂ̂ŕl͕ƂƎvB͌ƂB

ŁA]ꂿĺA͂ⓖɎÂp͎cĂȂ̂sU6,800‾ʐM̔sĂ邲lqȂ̂ŁAtH[¥ŔzBꎟ摬₩ɕʐEɗĂΗǂƎvB͖ʓ|؂B

2012年4月1日日曜日


一般的に白い木(栃・樺の白い部分・楓・ホワイトアッシュなど)で製作したものは
最初が真っ白なために、ちょっとしたことで汚れが目立ってしまいます。
(塗装がオイルフィニッシュの場合)

そのなかでも、毎日使用するテーブルトップが顕著だと思います。
毎日の使用で知らず知らずのうちに汚れや傷がついてしまいます。

テーブルの上でいろいろな作業をしますよね?
そのなかでも特に気をつけていただきたいのが、新聞紙です。